20231205──そんな年齢か?

・今日も7時に起床。昨日も同じようで、ごみ捨てに失敗したので危険かもしれない。食べるものがなさ過ぎたのでコンビニへ。ピザパンを得た。あとレッドブル。

・音声放送を聞く。カルチャーの香りがしそう。

・中トロラジオを聴く。ジャン談を聞く。無遊東京を聞く。

・軽い打ち合わせをしたが波風が立たなくてよかった。誰も気づいていない自分だけの杞憂があり、それを言うか迷ったがそのまま回避されるながらになったので結果的には生存した。これの岐路が分かれて全然ダメなルートに入ることもあるので良くない。賭けになっている。

・チバユウスケの訃報を聞いた。驚いた。そんな年齢か?と思ってしまった。ロックスターは長生きしないだろうが早いって。

・チバユウスケを認識したのはたぶん東京スカパラダイスオーケストラとの共演だと思う。そのときにすげぇ声だと思って過去のアルバムをTSUTAYAで借りていたな。

・「シャロン」や「1000のタンバリン」はyoutubeで何度も見た気がする。リアルタイムだとすでにTheBirthdayの活動をしており、2nd「TEARDROP」ミニアルバム「MOTEL RADIO SiXTY
SiX」はお小遣いから買って聞いていたはずだ。そのあとは音楽の趣味が移り変わっていくので徐々に離れていった記憶がある。

・映画スラムダンクの主題歌が記憶に新しいのでそんなことが起こるなんて思いもしなかったな。

・Rossoはサブスクに全然ないのでパソコンから持ってこないと聞けないな。

・もりっと仕事をして帰宅。夕焼けが青い日。というか外が暗い。外の暗さで冬を体感しがち。

・切り抜きを作るべく準備する。前から順に音声を切っていたが最後に近づいてから、この素材は使わないな~が2分ぐらいあった。構成が固まるまでは毎回手探りだ。BGMはありものを使っているが今回は自分でビートパターンを組んで見ようかなとトライする。パターンよりも音色の問題かも、と気づく。ありものと自作のもの両方使えば変化が付くし、うまくできなくても練習として成立するからよいかもな。

・途中、おなかが減ったのでうどんを食べた。ウイスキーも飲んでいたがつまみの類がないのでコンビニへ。焼き魚のパックって便利でよい。

・オモコロチャンネルを見た。

・またしてもバリューブックスで散財した。賞与が入っているが、使いどころがないので本でいいやとなった。特定の欲しい本を探すよりも、思いついたキーワードで検索してピンと来たものをカートに放り込んでいる。疑似的に書店の棚を徘徊しているような偶然性がある。

・10冊くらい買った。

・日付を超えて寝てしまった。