20240323──適度におしゃれだ。

・たくさん寝るつもりがアラームを早めに設定していた。二度寝が出来ずに寝る時間はあるのに眠いという状況。端的に良くないが起きてモンゴルナイトフィーバーを聞く。運動もする。

・映画も見たいが読書もしたい、オッペンハイマーが全然進んでない、サイバーパンク2077も止まっているとか色々考えて映画を予約した。別に見るものも無かったがタイトルで検索すると小島秀夫が推していたので決済した。

・電車に乗ってシネ・リーブル梅田へ。カメラを持ち歩こうと決意したのに充電しっぱなしなことに家を出て15秒で気が付いた。雨で面倒なのでそのまま前進した。

・劇場は改装が一段落してきれいになっていた。4月にテアトル梅田に改称するらしい。ロビーが変わっただけかと思いきや、スクリーン横の待合室から机が撤去されクッション椅子だけになっていた。荷物のおける場所が一切なくなっていて綺麗なのに利便性が失われている。オシャレな排除アート置くみたいな感じになっていて印象はマイナスだ。

・『ペナルティループ』を見た。思った以上に良かった。面白い!よりも新鮮!が勝った。

・ループものでと説明を受けて想像するモノの、もう2つ3つ横にずれた展開をする。そこが良い。大筋の「なぜか主人公が職場に電気工事点検をしにくるおっさんを殺しまくる」という謎を語りすぎずに紐解いていくが、その過程で変わっていく関係性や感情の動きにナニコレ!ってなった。

・ループ設定の出来とかは割り切ったので実現性や考証は気にせずにいた。もういいやってぐらいそれらの場面の初めて見るような感触が良かった。こんなボウリングのシーンある?と思わず笑ってしまいそうになる。笑っていいやつ!?な感情の置きどころに迷うシーンが多くてその戸惑いの発生が楽しかった。

・ループものってジャンル的な形式がかなり定まっているはずだけれどそれに直球から取り組まずに面白いことを目指してちゃんと達成できている。

・90分程度と短く、実際物語はショートショートぐらいの長さしかない。この話が漫画の読み切りになったとしてもこの変さ加減はあまり出ない気がする。実写で人間が演じていることにそれなりに必要性があったと思う。人が演じているからこそ微妙な感情の機微を読み取ってしまう人間的機能をハックされているなーと感じる。

・その要が殺される側のおじさんで、すごい印象深い役者だなーと思って調べたら伊勢谷友介だった。そりゃかっこいいわけだ。不祥事からの活動復帰作らしい。

・アイデア一発といわれるかもしれないが最後の切れ味なんかも含めて良いもの見たな~~と思わされた。

・細かいところだとやや近未来的な舞台設定なのか工場の従業員の感じとかもステレオタイプっぽくない気がした。ざっと見た時の男女比や聾唖者かな?と思うような人が同じ職場にいる感じがナチュアルなのは意図的なんだろうか。

・あと主人公の家が広い。そして適度におしゃれだ。洋画での間取りが広くても海外だから~って済ませてしまうが邦画だと広くね?とより思いやすい。家賃相場やそういう物件のレア度をなんとなく把握しているのでおしゃれさはさておき広さは結構気になる。マンションでもアパートでもなく事務所の二階っぽい謎のレイアウトは最後まで明かされることはなかった。

・ヒロイン的に出てくる人の行動も一切合切謎なので近未来SF的なニュアンスの枝葉なんだろうなと解釈した。

・ともかく新鮮で独特な味わいだ!と感じたことだけで得をした気分になった。万人受けはしないだろうが。

・映画館を出てタリーズへ。人込みをいかに無駄なく早く突破できるか、に労力を割いているらしく汗をかくほどだった。ゆったりと歩くみたいなことがなんか出来ない。チャイティー飲みながら1時間半ほど読書した。

・帰宅。切り抜き動画を作ったり手入れをして書き出しまでやり終えた。

・Netflixに『三体』が来ていたので見始める。面白い!かも。

・原作既読なので登場人物の今後が分かっている分期待が膨らむ。それと換骨奪胎されていて人物ごとに要素が散らばっていることに気づく。1話のスピード感の後はちょっと遅い気もするけどNetflixクオリティでしっかりしている。原作でも面白さが出るのは全貌が見えてきてからなのでそこは同じなんだろうな。

・原作でもなにそのゲーム?ってなっていたものが映像化されてむしろ説得力が出ている。全然面白くなさそうなゲームだなぁ~ってなるが、VR技術としてずば抜けているので魅力的だったということなんだな。

・中国の毛沢東時代から始まるSFってまあ珍しいけど(国内・欧米発のコンテンツばかりという偏りに無自覚なだけ)そこの嫌さがしっかりしているのも良い。ナチスが登場するものは多いが民衆が支持している風景はあんまり見ない気がする。バシッと軍服を着たSS将校なんかはよく見かけるが、中国のそれはファシズムとはまた違う全体主義であり思想体系だって感じを受け取れる。

・ウイスキーを飲みながら深夜1時くらいまで見てしまった。倒れるように布団へ行った。